障害当事者3名 当事者家族3名 代理人弁護士6名 登壇者2名 その他25名
私たち「江戸川区の介護保障を確立する会」主催の勉強会『第一回まなびの会』を開催しました。近隣の自治体で24時間介護を実現したお二人に登壇していただき、これまでの経緯や介護に対する考えなど、いろいろな話を聞くことができました。またお互いにディスカッションをする中で、人材の確保の問題や、個々の夫婦の在り方など多岐に渡って広がり、大変有意義な勉強会となりました。
私たちの目指す目標は、まだまだ遠く遥か彼方にあります。逆を言えば、いまの江戸川区政における重度障害者の人権は、遠く遥か彼方に置き去りにされていると言えるでしょう。私たちの活動にも、忍耐と時間、地道な努力、そして心の平安が必要です。
どうか、皆様、私たち「江戸川区の介護保障を確立する会」の活動を支え、応援してください。折れそうな私たちの心を支えてください。
私たちはこれからも頑張ります!
来て頂いた議員の方々
川瀬議員(公明党)、伊藤議員(生活者ネットワーク)、小俣議員(日本共産党)
コメントをお書きください